
				洗面所は手を洗い、顔を洗うところですね。
				こんなところで、何を節約するというかというと、お水です。
				節水ということですよ。節水。
				思い当たるフシがありませんか?
				
				そうです。
				
				無駄に水を流しっぱなしにしていること。
				それをやめることで、節水になりますよ。
				
				顔を洗っているとき、水を出しっぱなしにしてませんか?
				洗顔中は、蛇口から水が出ていなくても洗顔はできます。
				できないという方がいらっしゃったらゴメンなさい。
				私には想像できない洗顔方法があるんでしょうから、それは勉強不足です。
				普通に洗顔するなら、最後に泡を落とすために、蛇口から出る水を使うだけで十分だと思います。
				これで一分間は出しっぱなしの水を節水できるでしょ。