中古車の裏技

中古車のスパークプラグ

車って10万キロが限界?

距離を乗っている中古車は、それなりだと思っていませんか?
しっかり点検とメンテナンスをしてやれば、最近の車は10万キロ走っていたって、なんの問題ありません。
それまでの間、どれだけしっかりとメンテナンスをしてきているかで車の寿命は決まってきます。

10万キロを超えた中古車は、いろんなところに『ガタ』がきているものです。
その中でも、10万キロを目安に、交換してあげたほうがいいのが、「スパークプラグ」です。
プラグコードとセットでスパークプラグを診てあげましょう。

スパークプラグ

スパークプラグは、エンジンをかけた瞬間から火花を散らしています。
スパークプラグが火花を出しているから車が走るんですね。
10万キロでも遅いくらいですが、無茶な走り方をしていなければ、10万キロがひとつの目安になります。
もちろん、早いに越したことはないですよ。

スパークプラグは、エンジンの上部についています。
ほとんどの車が、ボンネットを開ければすぐに確認できるところにあるでしょう。
エンジンからプラグコードが数本出ていると思いますが
(ディーゼル車にはスパークプラグはありません)
エンジンとプラグコードをつないでいるのがスパークプラグです。
スパークプラグを交換してあげるんですから、プラグコードも外さなければなりませんね。

プラグコードにそれぞれ数字で順番が書いてあります。
それを忘れないように、どこかにメモしておきましょう。

スパークプラグの交換

コードを外したら、スパークプラグのおしりが見えると思います。
見るとわかるのですが、ふつうの工具では取り外すことができません。
スパークプラグを外すための専用レンチが必要になります。
ホームセンターで買うことができるので、万が一のことを考えて購入しておくのがいいでしょう。
プラグレンチを使えば、かんたんにスパークプラグを外すことができます。
取り外したスパークプラグには、番号が書いてあります。
スパークプラグの型番です。
型番と同じものを交換すればいいんですね。
交換前に事前に調べておきましょう。
そして、スパークプラグの型番を見ることができれば、交換はかんたんですね。
4気筒なら4本、6気筒なら6本です。

交換した後は、火花が安定しているはずです。
調子が良くなっているはずですよ。


0homeメンテナンス TOP