相場を見ること
		中古車を探している人は、ネットがこれほど普及していなかった時は、自分の足で中古車屋さんを見て回っていました。
		自分から中古車屋さんに行くわけですから、当然いける場所も限られてしまいますね。
		他の地域の相場を知らないわけですから、もしかしたら見て回っている車が、相場よりも高いかもしれません。
		たとえ、相場より高かったとしても、他に車を探す手段がなかったのですから仕方ありません。
		中古車の値段が高い地域に住んでいる人は、相場より高い中古車を買っていたんですね。
		
		ネットが普及するにしたがい、全国の中古車の相場がどれくらいか、だれでもわかるようになってきました。
		中古車の値段の相場が安い地域というのがあることがわかってきたんですね。
		
		
遠方へのネット戦略
		中古車の買い方も、時代とともにネット購入へ。
		日本全国から安い中古車を探せるようになったんです。
		中古車屋さんも、その地域でしか販売するのではなく、日本全国をマーケティングの対象にしはじめました。
		そうなると、地域の相場では売れない中古車屋さんもでてくるんです。
		
		ネット時代の中古車の価格競争。
		相場よりも安いところも出てきます。
		相場を崩してまでの値下げというものは、中古車という仕入れがあるだけに、削らなければならないところが必ずあります。
		それは、サービスであったり、アフターフォローであったり、車の程度の良さだったりするんです。
		中古車を購入する人にとっては、どれも大切なファクターですよね。
		相場を崩してまで値下げをする必要があるのかということです。
		購入する人は、サービスを含めて買うわけですから、安いからといって、購入するときの安心をなくすのはどうかと思います。
		それが、今の現状です。
		
		
ネットでの購入も基本は同じ
		ネットでは、本当に程度の良い中古車を探せるのか、たまに不安になることもあります。
		だから、中古車を楽しむ裏技というページを作ったので、中古車のことを知ってもらい、程度の良さを一番に考えた中古車選びをして欲しいのです。
		買うときは相場かもしれませんが、程度の良い車は購入後がとっても楽です。
		
		ネットの特性として、人件費を抑えてある中古車屋さんが多いのが特徴です。
		中古車を楽しむ裏技は、車という枠を総合的に見て、中古車には中古車の楽しみ方があるということを知ってもらい、なおかつ、相場以下で、程度の良い中古車を探せる ような目を養って欲しいんです。
		
		
 
		
 エコロジー TOP
エコロジー TOP